髪型に迷ったので仏教美術観てきた

どぅーも、ひじかけです

突然ですが皆さん、今悩んでることありますか?

ってまぁ悩まない人間なんているわけないんですが、、

私は今、モーレツに悩んでおります。

髪型にね!!!

今現在髪の毛は絶賛伸び放題で、これからの暑さに耐えられるとは到底思えない

そもそもこの長さだとたまに目に入ってあり得ないほどの痛みを味わうのです

はたから見れば現実世界を見て勝手に悶絶している人ですね

さぁそんな大していいとこのない長髪ならさっさと切ってしまえばいいのでは?皆さんそう思うでしょう。僕もそう思います

しかーーーし!!!!!

とまあ色々な考えが浮かび始めるものなんです。なにせ上京してから3年間お高めの美容院なんて2回しか行ってないから

どこでカットしよう?

なりたい髪型があるとか、この美容院でしかないお気に入りの手法がるとか、美容師さんが好きとか、結婚したいとか、ハサミの心地がいいとかあそこでしか美味しんぼ読めないとか

そんな感じの事情があるなら全然いいのよ

しかしかーーーし!!!!

なりたい髪型も、振り向かせたい誰かも、好印象に思われたい環境もない

そんな僕はいつもの千円カットに行くのです!!

だって千円カットでも十分しっかりやってくれるじゃないですか~

あと正直に言うと、美容院に来る他のお客さんてなんであんなに決まった状態で来るの?もっと普段着で来いよ!!

切らなくったっていいじゃん!十分きれいじゃん!

そんでカットした後なにあれ?

めっちゃ綺麗やん!!圧倒的ビューティフルだよ!!

輝きに磨きをかけてもっと輝いちゃってるよ!!もう意味わかんないよ!!

千円カットでカットはもう決まったから、次に考えることは本題

どんな髪型にしよう?

正直自分に似合う髪型なんてわからん。というより試してなさ過ぎて発見してないといったほうが正しいな

似合う髪型を知る方法として検索してみれば

  • 顔型の理解
  • 美容師に相談
  • (スマホのアプリなどで)セルフチェック
  • 有名人の髪型を参考にする
  • 自分好みを考慮する

とまぁこんな感じです

この上記のことは僕は一通り試しました

がしかし、結局は80点くらいでした。(あ、これ自己評価ね)

だけど、周りの反応はそこそこ60点くらいでした。

え、なんでそれにしたの?的な感じで

はいはい、僕の髪型は成長とともに似合ってくるんです

と言い返してました

では今回はどんな髪型にしようか?

迷う、悩む、考えちゃう!!!

てことで仏に頼ろう

やっと本題だ、、、はぁ(*´Д`)

いやぁ~すまんね、無駄話が長くて

そお!人間いつしも悩んだときは神か仏か親父かって感じじゃないですか

髪型ごときで仏に頼るのもなんだけど、、、、でもほら、仏って意外とファッションが今の時代の波に即した例の~ほらーええっとなんだっけ

持続可能な社会をローマ字でまとめてさ、ああ!SMBCだ!

嘘です冗談です。マジSDGs!!マジ仏!!!

んでだ、そんな時代を先取りしすぎた仏のファッションを参考にしようと思ったはいいけど、、、

どこでどうやって?

お寺を巡って仏像観察巡り?

だったら、大学の図書館にある本を見て仏画を参考にする?

じゃあネットで検索しまくr

そうだ

ほとけの国の美術を観に行こう

無駄に2部へ続く


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です